ディガホグは好きか?
ワイは昔嫌いだったわ。だってディガーが地味なせいで全壊取ってもあんまカッコよくないなって…
でもやっぱクソ強いんですよね、ディガホグ。
まずは何が強い原因か説明していくで〜
入りの選択肢の多さ
例えばクイヒーラバルと比べてみようか
クイラバは相手のクイーンやブスをクイヒーパートだったり兵器だったりストライカーで処理しないとかなり苦しい戦術である事はわかるやろ?
その点ディガホグは処理しておかなければいけないヒーローはいない
つまりクイヒーのルートを自由な発想で決めれるということだ。これが入りの選択肢を大幅に増やしてるんやね
ライフオーラの恩恵受けまくり
ラバルとディガホグの1番の違いは何を盾にするかや。ラバルだったらもちろんラバが盾やけどディガホグの盾はヒール。
ラバルのように盾役が先行するわけではないので全てのユニットがライフオーラの円に収まりトームとの相性も良い。もうこの時点で強い
クイヒーパートが短くて済むからスキルをそこまで必要としない
クイヒーパートが短くて済むというのはどの段階でディガホグを入れていくか、ということね。ディガホグは援軍処理が終わればディガホグスタートしてオッケーなパターンが多い
クイヒーパートが短めだから何層もwbで開けなくていいし横打ちもそこまで考えなくていい。クイヒーパートを長めにしがちなクイラバと比べちゃうと圧倒的に難易度は低いンゴね
さて基本的な説明はこれにて終了。
こっから応用編や
いまクイヒーしてて嫌な防衛援軍はなんや?
と聞かれたら大体の人はスパガゴ&ストライカーと答えるんじゃないかな
やっぱりあの火力は脅威
ワイも何度もクイヒー殺されてムカついとる
特にth10.11などの低th帯のアニキ達は心が折れたニキも多いのではないかしら。
まずはコレを見てほしい。すぐ終わるから…何なら入りのとこだけでいいからhttps://www.youtube.com/embed/DZzZBfedzh0?rel=0
実は天災とバスタークイヒーの相性は凄く良いんす。
・天災で火力を抑えレイジ節約可能
・バスターを盾にしてレイジ節約可能
・防衛スパガゴのロングショットをバスターで受けれるから援軍処理は毒だけでok
天災でサイドカットを兼ねつつ防衛施設を削る事によりレイジが節約できてかつ逆走リスク超低減。時間短縮にもなって掃除ユニット減らせる効果もある
んでキングをバスターより先に出してタゲを取るとバスターが長生きするから奥まで侵入可能。キングを逆サイドに流すことでクイヒーがしっかり中に入る
スパガゴをバスターで釣って中身にアイゴレ入れとけばレイジ無しでの援軍処理が十分可能。
つまり最初に天災を使っても呪文枠は取り戻せるんですよね、レイジ無しでここまで行けるから。
ただ1つ問題があってキングも兵器もクイヒーパートで使っちゃうからディガーが外に逸れやすいんす
ふだんディガホグパートのサイドカットに投下兵舎だったりキングを使うやろ?それが無いからペッカを一体持ってってディガホグのサイドカットやらせるといいわね。タゲも取ってくれるし
バスターの中身はth10.11はアイゴレ2、バルーン1が安定
th12.13はギガテスラまでバスターが届くならアイゴレとスニゴブを入れるとスニゴブがth落としてくれてクイヒーが楽になるし時間短縮にもなるわよ。
防衛スパガゴのせいでクイヒーするの怖い…ってニキは是非ともバスタークイヒーにチャレンジしてクレメンス彡(^)(^)
ではでは